こんばんは、与沢です。
今日は、成功の秘訣についてのお話です。
10年後の成功を大切に、という話を先日しました。
で、次に大切なことは、日々コツコツ訓練することです。
諦めず、辞めずに、断続的に、コツコツやっていきます。
英語で continuous と言いますが、
切れ目なく、途切れなく、という意味です。
このコンティニュアスなコツコツさが、ボディブローのように、効いていきます。
ふと、半年ぐらいして振り返ると、あら、こんなに遠くに来たのかと思います。
これは、よくある私のパターンです。
例えば、2年前と今とを比べると、ずいぶんと進化しました。
収入も幸せ度も技術も実力も格段に向上しました。
また、1年前と比べても、比較にならないほど金持ちになりました。
毎日コツコツやっていく中では、あれ?はたして本当に変化しているのかな、と思いがちなのですが、
1か月、3か月、6か月、1年と続けてからガツンと振り返ると、自分でも驚くほど、前に前進していることがわかります。
つまり、1日ベースで成長したかどうかを考える必要はないということです。
逆に近視眼的に成長しているか考えると、落胆して脱落します。
コツコツ続けて、その時々で最善の思考を尽くしていけば、1日ごとに心配せずとも半年とかの単位では大きく成長しています。
ということで、思うのは、成長するためには日々コツコツやりつつ、たまに豪快に過去を振り返ってみることで上手くいくということです。
豪快に過去を振り返ってみて、何も変わっていないときは、コツコツやっている内容が悪い可能性が大ありなので改善しないといけません。
私の感覚では、半年で一度振り返ってみて、前進した感じが全くしない場合は、ちょっとまずいです。
1年では別人になっている必要がありますので。
つまり、1日のコツコツが間違っていると、1年後のあなたも間違いになります。あるいは変化なし。
頑張っても変化なしというのは悲しいですね。
ということで、日々心配しなくても良いのは、あくまで正しい努力を毎日している場合のみです。
では、正しい努力とは何でしょうか?
それは、第一に正しいメソッドに基づくべきということです。
やはり成果の出やすい型というのはあるので、最初はそれに従うことがベストであり最善です。
なぜなら何も知らないので、適当にやると時間を大量ロスするからです。
単純に時間短縮が目的です。
そして、やがてしっかりと頭を使って繰り返していくと、その物事の全体と詳細とが自然にわかるようになってきます。
そうしたら、メソッドを改善します。
すると自分オリジナルになるというわけです。
そもそもメソッドというのは、前提となる性格や体質、環境、性別などが異なる誰かが開発したものなので、自分に合うかというと、それは人それぞれだというわけです。
たいていは多少オリジナルメソッドを変えた方が、よりうまくいくことが多いと思います。似ている人間はいても全く同じ人間はいないからです。
また、オリジナルメソッドは、なるべく最大公約数的に多くの人に当てはまる公式として多少バッファを持たせて知識を抽象化させたり、ゆとりを持たせたりしているので、細部は各個人が微調整した方が良いというわけです。
わかりづらいかもしれませんから、例を出しますと、
語学の習得方法でも最初は丸ごとあるメソッドに従った方が良いのですが、
そのうち、オリジナルよりも良い改善ポイントが自分なりに見つかったりします。
ネットビジネスやトレードも同じです。
成果が出ている型をまずは把握して、最初はそれに従って1年ぐらい過ごす。
やっていくと、自分でオリジナルの不必要な部分や自分には合わない部分や自分の環境においてはもっと良いパフォーマンスを出す方法などが自然に見つかります。これもコツコツ効果ですが。
というわけで、正しいメソッドに従いまずは1年ただひたすらコンティニュアスに続ける、その間、半年に1回振り返るぐらいであとは何も考えずとにかく続ける
ということでOkです。
私はこれを繰り返していますが、それだけでうまくいってきていますね。
普通に当たり前のことをやっているだけです。
ただし、私が結果を出すのが常に早いのは、それだけ時間かけているのと、人よりも深く考えながら進んでいるからです。本当にそれだけです。
皮肉なものです。
同じ時間を与えられた私たち。
1年後に別世界に行く人もいれば、1年後に全く変わらない人もいたり、1年後に衰退している人すらいます。
この違いは、1日単位の使い方にありますね。
与沢 翼
———————————————————-
与沢の本音(1日1個好き勝手なこと言います)
人生本気で生き始めて、最初の方は金がなくなることの方が多い。
例えば、ビジネスやっても投資してもマイナスが多い。
そして、下手クソな時こそ、色々金がかかる。
勉強代に損失代。
逆にこれがプロになると全く金がかからなくなる。
金がかからないどころか、教えてほしいとか記事にさせてくれとか。
むしろ金が集まってくるし、ビジネスやっても儲かることが見える。
儲かるものがわかるし、儲かる方法も知っている。
例えば、私のところには、世界中から情報や知恵やツールが無料
で届く。なぜかというと昔、金をたくさん使って結果を出したから。
私は有名なので、私が結果を出せば、その情報や知恵やツールもさらに
流通するからでしょう。なので、私はお金がかからないし、
お金がもらえることもある。
つまり、最初の方は金はかかってばかりで、全然増えないもんだということ。
例えば、私も汗水流して貯めた学生時代の1社目起業時の資本金も利益も
2社目の資本金も利益も、私は既に溶かしたわけです。
そしてようやく今、丸ごと利益があふれるように出るようになった。
つまり、最初に金を使って損できないと、後から儲かることもない。
なので、立ち上がって間もないときは、金を使いまくった方がよいよ。
で、ノウハウでも、経験でも買いあさった方が良いよ。
少なくとも私はそれで成功した。
先に損出し切って、後から全部回収して湯水のように金を集める。
これがビジネス
メルマガバックナンバーはこちら ⇒ http://nmq.y-ml.com/_bcn?id=sosial
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━