【人に求めるな】
私の人生観を貫く言葉です。
私は人に期待しないように生きています。
あの人なら買ってくれるかも。
あの人なら助けてくれるかも。
あの人ならやってくれるかも。
お金を出してくれるかも。
このように人に期待し、あるいは、依存している人をたくさん見ます。
独立起業している経営者の方の中にさえもいます。
銀行が融資してくれるだろう。
あのお得意様なら買ってくれるだろう。
いやいやその淡い期待はやめといたほうがいい。
人に期待すると、人生はほとんど想定通り進められない。
買ってくれるだろう、じゃなく、しっかり売る
助けてもらおうじゃなく、WINWINの提案をする
やってもらえるかもじゃなく、動かす
このように能動的に、そして、意識的に他者を動かす「つもり」であり続けることが大切です。
決して人に期待しちゃならない。期待というのは、甘えです。
期待している人に限って、答えてくれないと、怒り出す、嘆く、態度を変える。
でも、誰も助けてくれないのなんて当たり前。期待をする方が悪い。
今日ちょうど、恋愛系のWEBサイトの取材を受けていました。
いま2-30代女性でお金持ちと結婚したいという人が増えている。
どうしたらお金持ちと結婚あるいは恋愛できるのでしょうか?
という質問でした。
私の回答は以下のものです。
お金持ちと結婚したいと思っている人のほとんどは、お金持ちに相手にされないのでそもそもやめたほうがいい。
それでもなお強いてお話できるとすれば、
自分軸でコミュニケーションするのをやめたほうがいい。
センスのない女性は、自分、自分、自分で話を進める。
旅行つれてって。あれ買って。これ食べたい。
は?なぜあたなに?私がそれをあなたにする理由は?
これがお金持ちの率直な気持ちです。
いくらお金がありあまるほどあっても、いきなり営業してくるようなセンスのない女性に物を買い与えることなどありません。
相手軸で話を進めないといけません。
相手の仕事は?どのような日常か?邪魔はしないように、いま相手はどういう状況か?感情なのか?
相手のことを考えるようになれば、出会って間もない段階、あるいは、自分が何もしていない段階でねだることなどないはずです。
また、そもそもお金持ちと出会うためには、人脈を変えるしかない。
いつも言っていることですが、いい女の周りにはいい男がいて、いい男の周りにはいい女がいる。
だから出会いとは、自分より頑張っているキラキラ女子と仲良くなる、認められる、好かれることが鍵なんです。
同性から好かれていれば、男との出会いは増えます。
その同性が光るものをもっていればお金持ちとも出会うわけです。
結論から言うと、お金持ちと出会いたい。結婚したい。楽したい。買ってもらいたい。旅行いきたい。
こういうあわい期待をやめること。いっこうに叶わない。人に求めないこと。
お金持ちと結婚したいと別に思っていない女性こそがお金持ちと結婚する。
自分軸を手放し相手軸で貢献だけを考えること。
出会うためには、友達のレベルを上げる。そういう人から好かれる、呼ばれる、ようになること。
でしゃばらない、自慢しない、物乞いしない。
Denaレベルでお金持ちから惚れてもらえるよう、美、服、匂い、話し方、考え方、体を磨く。変えられないが声も重要。
自分がデブのくせに上から目線で失礼しましたが、一お金をもったことがある者として率直な回答をしました。
物乞い、期待、依存はやめましょう。結局何も得られません。