皆さん、こんにちは。
今回、ノートパソコンにキーボードとマウスを持参してUSBでつないだところ、作業効率が自宅にいる時とほとんど変わらなくなりました。
これはおすすめですよ。
そもそもホテルはデスクは良いのが備えつけてあるわけで、キーボードが打ちづらい、マウスがないのがノーパソの不便な点なわけですが、ノーパソをただのコンピュータ(箱)にしてしまって、あとはすべて外部接続の使いなれたものを挿して使えば、海外でもトレードしたり、文章書いたりが問題なくできますね!今回試してみて大正解でした。
写真は文章後半でブログにリンクしています。
ですから、これからは家に閉じこもらずに、どんどん外でトレードも含め、仕事していこうと思います。そういう環境において、何がベストなのか、自分で模索したいと思います。もちろん持ち運べる環境です。
それから、先ほどFACEBOOKでライブ配信して、その動画のアーカイブを残してあるので、ぜひ御覧になってみて下さい。
FACEBOOKライブ映像を見る → https://www.facebook.com/tsubasa.yozawa
さて、私はドバイに帰国してからソーシャルインベストメントという企画をやっていこうと思っています。
それは具体的に、メンバーさんでオンライン上で集い、大別して2つ、有望銘柄(株式)と期待のできる盤石であろう仮想通貨を探し、議論し、私が1億円を分散投資して、その結果を月間でリポートしていくというものです。場合によっては、為替の中期保有もポートフォリオに入れるかもしれません。為替も大分動いていますからね。
いわゆる私の余ったお金を、皆で見守りながら投資するものです。
それ自体が学習プロセスでもあります。
私が投資助言するとかではなく、みなでクラウド集合知を集め、そこに私自身が投じて社会的実験を行うということです。
そんなことを考えていますので、楽しみにしていて下さい。
では、少しだけ写真をUPしておきます。
また動画をUPします。