ブルジュハリファの買い付け終わりました。
2008スクエアフィート(186平米)で、およそ2億5千万現金一括購入完了です。
本日登記も完了して、権利証(タイトルディード)ももらって、晴れてこの部屋のオーナーになれました。
未使用の部屋なのですが、この微妙な家具やカーテンを全てどかしてもらって11月2日に引き渡してもらいます。一生ものの自分のお家になったので、時間かけておしゃれにする予定です。来月からこちらの自分の部屋に引っ越します。
実際、今、ブルジュハリファの賃貸に住んで3か月、砂漠方面がなんとも見飽きてしまったので、熟慮した末、SEAビュー×OPREAビューを買いました。自分が住むので、やはり自分が一番元気になれる部屋が良いと思った感じです。
結局、20ぐらいの部屋を見たのですが、ブルジュハリファは、転売市場で、シービュー(海が見える方角) × オペラビュー(オペラハウスが見える高層ビルの方角)が一番高かったです。みんなやっぱ砂漠が見える方向は実際にはそんなに好きじゃないんだろうな、と思いました。また高層階より景色の関係なのか、高すぎないミドル階層の方がパースクエアフィート当たりの値段も高かったです。
あとは、今の部屋もそうですが、部屋の中にピラーといって柱がないフロアがとても高かったです。この部屋もそうで、実際、ノーピラーはかなり割高なのですが、それでも、柱がないこのガラス張りが気に入っているので、こっちにしました。
とにかくやったよ(^◇^)内覧申し込みから交渉、契約、登記、支払いまで全て英語、通訳なしで、完遂できました。プレビルド買うより数段階難しかったですが、本当に良い経験させてもらいました。これからは中古不動産とか、完成済み新築なども、投資対象に加えることにしました。