こんばんは、与沢です。
今日はずばり、私がこれからやるべきだと思っていることを端的に話します。
第一に、日本以外でもビジネスを興すこと
第二に、そのための語学力を得ること
第三に、インターネット関連のビジネスはどんな種類であれ極めること
第四に、海外の土地や建物を買い進めること
第五に、金融トレードを極め富を増大させること
です。
これ紙に貼っておいて下さい。
簡単に言えば、語学、海外事業、金融取引、ネットビジネスをやれ、ということです。
まず、語学ができれば、全てが変わります。語学ができないから、日本人は日本に閉じこもっているのです。
本来は、世界を一つでとらえ、日本もマーケットの一つと捉えるべきなのです。
私も今毎日勉強しています。
実際今年から学校へ入ることにします。
シンガポールの日常会話では、英語しか通じないというのもある意味語学習得においては、ありがたいです。
これは海外居住のメリットです。
例えば、今はエステティシャンが英語で話しかけてくるので、週2回のエステが英語の生会話の場になっていてありがたいと感じます。
今日も2時間程、ずっと英語で話しかけてきてくれて、だんだんと会話が楽しめるようになってきました。
そして、語学が話せれば、海外で実業も起こせます。
採用コストや初期コストが日本よりも格段に安いので、ありとあらゆる商売がチャンスだらけです。
また、そもそも不足している業態やビジネスばかりなのです。つまり需要もあります。供給が足りていません。
稼ぐなら今から10年、20年が最もホットだと思います。
次に、インターネット関連のビジネスができるようになれば場所を問わないので、グローバル生活の収入基盤となります。
モルディブやカンクン、マルタ、モーリシャス、トルコなど、世界のどこのリゾートにいてもお金が使いきれないほど入ってくるので、休暇も楽しめます。
また、トレードをしたり、不動産を買ったり、事業を起こす軍資金になります。
そして、あなたがどんな事業や学習に打ち込んでいたとしても、裏でネットビジネスが収益を運びますので、安心です。
そして、FXや先物、株、商品等のネットトレードを極めれば税制上有利なので、富の増大が早いです。
さらに、金に金を生んでこさせる活動なので、組織や固定費がかからず、レバレッジが効いています。
一人でも、不労でも、富を増やすこともできます。
そういう意味で言うと年率5%で10億を運用すれば年収5000万なわけです。年率5%は、他人任せの信託や保険、定期預金でも実現できるレベルの数字であり、自分でやれば、非常に簡単なラインです。
つまり、ネットビジネスの自動収入も金融の不労収入も保険であり、流れる富、溢れる富に他なりません。
最後に、不動産をなぜ買うべきかというと、海外へ参入する最もわかりやすい方法だからです。
購入することで、自分で住める、他人に貸せる、利益を付けて転売できる、今はやりのエアビーで運用できる、銀行の担保に供することができる、と色々とメリットが大きいです。
また、購入してから賃貸に出して中古になっていっても、将来は買った時以上の値段で売れることも普通です。
それが新興国の常識なんです。
ですから、不動産は、現物保有(資産分散)、貯蓄、利殖と全ての効果を持っています。
また物件を持った外国人であるということは、海外現地での信用そのものとなるので、今後より事業がやりやすくなります。
極端な話、世界で与信の高い外国人になれば、こっちのものです。
世界中の銀行から融資を受けてむちゃくちゃリスクを取って事業するのもありだとさえ思っています。
本日見た記事によるとフィリピンでは、外国法人の金融参入の規制を2018年までに完全に撤廃し、金融市場の開放を行うそうです。つい半年前には、その流れを受けて、三井住友がマニラに支店を開設しました。
海外の銀行を味方につけて100億分の不動産を買って、利回り6%で運用したとしても、年6億の家賃です。
また、適宜転売益を得て回収していくことで、雪だるまのように富を増やせます。
軍資金に手を出すことなきよう、トレードとネットビジネスや現地の事業から収益を得るのです。
そして、そういったその他収益も余らせてしっかりと軍資金に追加していけば、さらに人生の選択肢は加速します。
その気になれば、プライドへしおって各国現地の有力者にゴマすって、融資や情報、権利やチャンスをもらうこともできるでしょう。
やる気になれば、何でもできるはずです。海外でもチャンスだからです。
まして海外は、不動産は買えば上がることが前提です。
事業も一生懸命立ち上げれば、繁盛するのが基本です。
それぐらい今ASEANの平均的世代が消費力を持ってきているのです。
フィリピン人は日本に買い物に行く時代で、出稼ぎに行く時代ではない、なんて情報もニュースで見ました。
日本人が将来、アジアに出稼ぎに行く時代や、日本がアジアから買われる時代が来るかもしれません。可能性としてありえない話でもないです。
とにかく、ネット、金融、語学、海外不動産、海外事業、この5つです。
これで私は死ぬまで突き抜けます。
私の頭の中は完全に定まっています。
———————————————————-
与沢の本音(1日1個好き勝手なこと言います)
人がやらないことをやらないと。
人が少ない道へ誰よりも早くいかないと。
多少の心配やデメリットは無視してやらないと。
人に批判されても1円も減らない、まさに減るもんじゃない。
批判なんて痛くもかゆくも減りもしないんだから、
無視で良いんじゃないかな。
減るもんは気を付けないとだが、減らないもんは気にしない。
批判や中傷は妄想であり幻想。
本当に大事なことは、いかに、差別化されたことをできるか、
そして、そこに、誰にも真似できない障壁を作れるかなんだ。
差別化×ハードルの設定(参入させない、させても壊せない壁、超えられない壁を作ることお)
本当に大事なことは、でかいビジョンと野望だ。
メルマガバックナンバーはこちら ⇒ http://nmq.y-ml.com/_bcn?id=sosial
写真は、フィリピンのグローバルシティ、グランドハイアットレジデンス。